水槽用クーラー選び

パイロットフィッシュはなんとか落ち着いて過ごしています。

暑い時期に入り魚に何かあってはいけないと思い、水槽用クーラー選びを始めました。

水槽用クーラーは必要か

海水魚を始めるに当たって水槽用のクーラーを買うのが当たり前のように書かれているのですが、人によっては部屋のクーラーで代用する人もいるようです。

例えば、毎日エアコンのかかったリビングで人が過ごしていてそこに水槽があるなら、わざわざ水槽用のクーラーを買う必要はないのかもしれません。

 

僕は、クーラーは少々お高いので最初の頃は暑くなる日中はクーラーを「自動」に設定して過ごしていました。

魚たちは大体28度になっても平気そうでした(偶然に平気だっただけかもしれませんが)。より水温に敏感なサンゴなどは難しいのかもしれません。

 

しかし、僕の場合、日中は人がいない玄関に水槽があるので「いつかは買わなきゃ」と思っていました。

そこで、クーラー探しを始めます。

水槽用クーラーの冷やし方

水槽用クーラーは部屋のクーラーとは冷やし方が少し異なります。

水槽用クーラーでは、ポンプで水を水槽用クーラー内部に送り、冷えたクーラー内部を水が循環することで水の温度を下げます。このように、クーラー内部に水を送るポンプが必要です。

クーラーの熱は水槽用クーラー上部の排気口から室内に排出されるものが多いですが、中には室外に排出できる製品もあるようです(多分、大型水槽向けだと思います)。

メーカー

メーカーには

・GEX(日本)

・ゼンスイ(日本)

・レイシー(日本)

・TECO(イタリア)

などがありました。

悩む

どのメーカーの商品も魅力的ですが、僕がこの中で最後まで迷ったのは、ゼンスイとTECO のクーラーです。

なぜなら、この2つのメーカーのホームページを見るとどうやら静音に力を入れているような記述があったからです。ゼンスイにはZCとZRというラインがあり、ZCが特に静音に力を入れているようです。

もしかすると他のメーカーの商品も静かなものがあるかもしれないのですが、なにぶん僕には海水魚をしている知り合いがいないので、静かさを売りにしているメーカーから選ぶことにしました。

 

2つのメーカーに絞ったのは良いのですが、流水量やヒーター内臓の有無、サービスの有無などで悩みは続きます。

ポンプの流水量の違い

水槽用クーラーを使う場合、内部に水を循環させるためのポンプが別に必要です。

揚水ポンプからクーラーを経由して水槽まで水を送る人もいますが、クーラーによって適切な流水量が異なるため、揚水ポンプとは別に新たにポンプを買う人もいます。揚水用ポンプとクーラーの流水量が違う場合、ポンプをサンプの中に2つ置くことになります。

例えば、ZC のクーラーのZC-500αだとポンプの流水量は1時間当たり2400l なので今の揚水ポンプ(1時間当たり約2000l)からそのまま接続できそうですが、TECO のクーラーのTK500 だとポンプの流水量は1時間当たり800l と、今の揚水ポンプは接続できそうにありません。すると、ポンプを追加で買う必要があります。

ヒーター内蔵かどうか

TK500 の説明を読んでいるとヒーターが内蔵されていることを発見しました。一方、他のほとんどのメーカーの製品では別に購入したヒーターをクーラー付属のコンセントに差し込むようになっています。

別に購入したヒーターをクーラーのコンセントに取り付けると、配線がごちゃごちゃしてしまいそうに思いました。

 

別の点では、通常のヒーターはサンプや水槽の中に設置するのですが、ヒーターカバーをしていないと、魚が火傷をしたり、アクリル素材の水槽は溶けることがあるそうです。

僕のサンプはアクリル製です。もしきちんとカバーをしていないと溶けて玄関が水浸しになります。

カバーをしていれば大丈夫なのだと思いますが、クーラーの内部にある方が安心に思いました。

修理時の貸し出し

ゼンスイのクーラーの使用者は修理に出すときなどに、代わりの製品を貸し出してもらえるそうです。また、全体の掃除をしてくれるサービス(有料)があります。

TECO の場合、本社がイタリアなこともあり、代わりの製品を送ってくれることや、掃除などのサービスは聞いていません。

 

このようにいくつかの悩みが続きました。

選んだクーラー

最後まで悩みましたが、ヒーターの取り扱いが自分にできるか心配だったので、今回はヒーター内蔵であるTECO のTK500 を選ぶことにしました。

画像をクリックするとチャームの商品紹介ページに移動します。

TK500 だと別にポンプを取り付ける必要がありますが、ヒーターの取り扱いがよく分からないので、ヒーター内蔵の方が安心感があったのが大きいです。

 

ちなみに、ポンプはシッチェのシンクラ1.5にしました。後から少々性能が落ちても平気だと思います。

画像をクリックするとチャームの商品紹介ページに移動します。

 

うーん、今でもゼンスイとTECO は悩んでしまいます。

おわりに

今回も色々と悩んだ上で決めることができました。

ちなみに、TK500 の音は気になるほどではないですが、音はするので寝室にあると気になる人もいるかもってぐらいです。トラックが信号待ちをしている時の排気音の、少し小さい音ぐらいだと思います。

 

水槽の備品には悩むポイントが多くありますが、後悩まなきゃいけないのは照明くらいだと思います!

年単位で使えますもんね。がんばります。

タイトルとURLをコピーしました