好調のバブルコーラル

最近、紫色のバブルコーラルを飼育し始めました。

ミズタマサンゴとも言うそうです。

僕の水槽ではサンゴは不調ですが
バブルコーラルはとても好調です。

岩付きだったバブルコーラル

バブルコーラルは通販で購入しました。

家に到着したバブルコーラルを見ると、
何やらサンゴを切り取ったような岩に活着していました。

ご丁寧に岩には沢山の小さな穴が開いています。

 

僕は天然のライブロックを水槽に
入れないと決めていたのですが通販なので返品は困難です。

仕方ないのでコーラルRXで薬浴します。

コーラルRX PRO 1oz 64リットル分

果てしない戦い

コーラルRXの水にバブルコーラルを入れると
次々とウニョウニョと動き出しました、恐ろしい彼らが。

 

そして、彼らは体の一部だけが岩の穴から出てきているので
割り箸で引っ張り出すことになりました。

恐ろしいけれど返品できないのでやるしかないという。。

 

15分の薬用では十分でなかったので、時間を延長して数時間薬浴していました。

しかし、待てば待つほど、どんどん彼らは出てくる。。。

ということで、1日目は水槽に浮かべた容器の中にバブルコーラルを入れて、
2日目も薬浴をすることにしました。

2日目

2日目はサンゴの岩に直接コーラルRXの原液を落としながら、撃退を試みました。

この日も極小さな穴から彼らが何匹か出てきて、、、恐怖でした。

こんなのを水槽に入れたらどうなることやら。。。

大体の彼らはお亡くなりになったと判断し、2日目の薬浴で最後としました。

それにしても長時間の薬浴でバブルコーラルまで弱らなくて良かったです。

好調

僕の水槽のサンゴたちは次第に小さくなったり、二次ポリプがちゃんと出ません。

ときには溶け去ってしまいます。

バブルコーラル

でも、バブルコーラルは今のところ好調なんです。

さらに、毎朝魚たちの餌に冷凍ブラインシュリンプを与えていて、

バブルコーラルも吸収しているからか

どんどん大きく成長しているようです。

好調な理由 

難しいと聞くハードコーラルなのにどうして好調なのかと思ったのですが、
どうやらバブルコーラルは硝酸塩の蓄積に強いらしいです。

僕の水槽ではつい最近、硝酸塩50ppmありましたが平気そうです。

 

まさかのソフトコーラルより育てやすいなんて(今のところ)。

このまま調子良いといいです。

ただ、このペースだと何cmまで成長するのでしょう。。  

大きな口と触手

実際に見て知りましたが、バブルコーラルには大きな口がついています。

以前、イソギンチャクに口が付いていることを発見して驚きましたが
イソギンチャクの口によく似ています。

ちなみに、イソギンチャクもサンゴに近い仲間のようです(サンゴ亜綱)。

 

後、獲物を捉える触手であるスイーパーもきちんと出ています。

最初、夜に出ると聞いていましたが、昼間も出てます。

長いのと短いのがあり、 一体どこから出てきているのか不思議です。

家族からは宇宙生命体のように見えると言われてしまいました。。。

さらに仲間が増える

バブルコーラル

バブルコーラルの活着した岩(サンゴ?)にはなんと、ケヤリまでついていました。

見にくいですが、写真の下部、白く細長い住処の左端から白いふわふわが出ています。

 

このケヤリはどうやらコーラルRXで除去されなかったようでラッキーです。

これが天然のライブロックを入れる楽しみなんだろうなと思います。

 

とはいえ、このケヤリさんの本体は僕の苦手なやつと聞いています。

ゴカイという。。。

 

残念ながら、バブルコーラルシュリンプはついてなかったです。

カクレクマノミの反応

もしかするとカクレクマノミが気に入るかと期待してたのですが
残念ながら近寄ることもありません。

とはいえ、バブルコーラルは毒性が強いそうですから、
カクレクマノミの体表も傷ついてしまわないのか気になります。

おわりに

緑のバブルコーラルのフラグをどこかで見たので投入したいですが
バブルコーラルばかりになるのも微妙なので悩み中です。

理想はやっぱりSPSを含めて沢山のサンゴが揺れていることです。

  

今回、広告を誰かがクリックしてくださり嬉しいので更新してみました。

タイトルとURLをコピーしました