水槽をサンゴで一杯にしたいので時々ソフトコーラルを追加してきました。
でも、この頃はサンゴを魚が突っつくようになりました。
これではサンゴにストレスなので魚から守る必要があります。
突っつき
僕の水槽ではツノダシが新入りのサンゴを突っつきます。
しばらくすると落ち着くこともありますが、中には被害に合い続けるサンゴもいます。
ツツウミヅタはフラグから引き剥がされ、
キッカサンゴは部分的に白い針のようになりました。。。
蛍光グリーンだったウスコモンやスターポリプも突っつかれている気配です。
避難
最初は食品保存用の四角い容器にフラグを入れて、
排水溝用ネットで覆って水槽底に放置していました。
でも、これでは水流が十分当たらないし、ゴミも溜まっちゃいます。
そこで、何か良い方法がないかと考えていました。
フラグラック
フラグは、フラグラックと呼ばれるマグネット式の棚に置かれることがあります。
でも、よくあるフラグラックには魚から守るためのカバーがあるわけではないんです。
カバーのあるフラグラックを探してみましたが、見つけることができませんでした。
隔離ボックス
カバー付きのフラグラックがなく自作もできないので、
隔離ボックスに入れることを思いつきました。
ちょうど横20cm×奥10cm×高さ10cmほどの隔離ボックスをお店で見つけて購入しました。
ここにフラグたちを入れます。
これなら突っつかれやすいサンゴでも安心です。
ちなみに、今この中に入ってるのは
・スターポリプ(3つだけになった)
・キッカサンゴ(口の部分だけになった)
・コモンサンゴ(白化)
です。。。
おわりに
隔離ボックスにフラグを入れることでツノダシの突っつきから守ることに成功しました!
とは言え、水流が当たりにくいし、サンゴにとって環境が良いのかはまだ未知です。
計画では、サンゴが十分に増えたら隔離ボックスから一部を水槽の中に入れようと思っています。
上手くいきますよう。